介護職の転職は不利? 転職回数が多いと採用されないって本当?

ミンナ

実際に転職してみないと分からない事も多くて。

ミカタ

やっぱり、転職を繰り返すと印象が良くないのかな。

介護業界は深刻な人手不足が続いており、転職市場も活発化しています。しかし、介護職が転職を繰り返すと不利になるという根強い噂も耳にします。そこで今回は、介護職の転職事情について詳しく解説し、転職を成功させるためのポイントをご紹介します。

目次

介護業界の人手不足と転職事情

厚生労働省によると、2025年には介護福祉士が約80万人不足すると予測されています。人手不足が深刻な介護業界では、転職希望者に対して求人が多く、転職自体は比較的容易です。

近年では、介護業界全体の待遇改善が進んでいます。介護職員の給与や労働条件が改善され、以前よりも働きやすい環境になりつつあります。

介護職が転職を繰り返すと不利になるという噂

介護職が転職を繰り返すと不利になるという噂は、いくつかの理由から生じていると考えられます。

  • 介護業界は離職率が高い

介護業界は離職率が高く、短期間で転職を繰り返す人が多いというイメージがあります。そのため、採用担当者が「安定志向ではない」「すぐに辞めてしまうのではないか」と不安を感じるケースがあるようです。

  • 転職理由が明確でない

転職理由が明確でない場合、採用担当者は「なぜ転職するのか」「なぜこの施設を選んだのか」を判断することができず、不安を感じる可能性があります。

  • 職務経歴書や履歴書が不十分

職務経歴書や履歴書に、具体的な経験やスキルが十分に記載されていない場合、採用担当者は評価することができず、不利に働く可能性があります。

介護職が転職を繰り返すメリットとデメリット

具体的な4つのメリット

介護職が転職を繰り返すことには、以下のようなメリットがあります。

1. 経験とスキルを積むことができる

様々な職場で働くことで、幅広い経験とスキルを積むことができます。これは、将来的にキャリアアップを目指す上で大きな強みとなります。特に、介護業界は専門性の高い仕事が多いため、転職を繰り返すことで、より深い専門知識や技術を身につけることができます。

例えば、

  • 特定の疾患を持つ利用者への介護に特化した施設で経験を積む
  • 管理職としてリーダーシップを発揮する経験を積む
  • 介護福祉士の資格を取得し、専門的な知識を身につける

など、様々なキャリアパスを描くことができます。

2. 給与アップを目指せる

転職を繰り返すことで、より高収入の職場を見つけるチャンスが広がります。特に、経験やスキルが豊富な介護職は、引く手あまたです。近年では、介護業界全体の待遇改善が進んでいますので、転職によって給与アップを実現しやすくなっています。

例えば、

  • 都心部の高給与な介護施設に転職する
  • 夜勤や早朝勤務など、時間帯によって高単価な求人に応募する
  • 介護福祉士の資格を取得して、専門職として高収入を目指す

など、様々な方法で給与アップを目指せます。

3. より良い職場環境を見つけることができる

自分に合った職場環境を見つけるために、転職を繰り返すのも有効です。例えば、人間関係や労働時間、勤務地など、様々な条件を比較検討することができます。

例えば、

  • 人間関係が良好なアットホームな施設に転職する
  • 短時間勤務やフレックスタイム制など、ワークライフバランスを実現できる施設に転職する
  • 自宅から近い施設に転職する

など、自分のライフスタイルに合った職場環境を見つけることができます。

4. キャリアアップを目指せる

管理職や専門職など、より高度なキャリアを目指すために転職を繰り返す人もいます。介護業界は近年、キャリアパス制度が充実しており、転職を通じてキャリアアップを実現しやすくなっています。

例えば、

  • 介護施設の管理職を目指す
  • 介護福祉士の取得を目指して、専門職としてキャリアアップを目指す
  • 介護に関するコンサルタントや研修講師を目指す

など、様々なキャリアパスを描くことができます。

気をつけるべき3つのデメリット

もちろん、介護職が転職を繰り返すことには以下のようなデメリットもあります。

1. 採用担当者に悪い印象を与えてしまう

介護業界は離職率が高く、短期間で転職を繰り返す人が多いというイメージがあります。そのため、採用担当者が「安定志向ではない」「すぐに辞めてしまうのではないか」と不安を感じるケースがあるようです。

特に、

  • 短期間で何度も転職を繰り返している
  • 転職理由が明確でない
  • 職務経歴書や履歴書に空白期間がある

などの場合、採用担当者に悪い印象を与えてしまう可能性が高くなります。

2. 出世が難しくなる

多くの企業では、長く勤続した社員を優遇する傾向があります。そのため、転職を繰り返すと、出世が難しくなる可能性があります。

介護業界でも、

  • 管理職や専門職への昇進には、ある程度のキャリアが必要
  • 長く勤続した社員の方が、信頼されやすい

という傾向があります。

3. 転職先の選択肢が狭まる

転職を繰り返すことで、履歴書に空白期間ができたり、職務経歴書が複雑になったりすることがあります。そのため、転職先の選択肢が狭まる可能性があります。

具体的には、

  • 空白期間が多いと、職務経歴書の空白期間を埋めるために、条件が厳しい求人に応募せざるを得なくなる
  • 職務経歴書が複雑だと、採用担当者が理解するのに時間がかかり、不利に働く

などの可能性があります。

4. 人間関係が築きにくい

転職を繰り返すと、職場に馴染むまでに時間がかかったり、人間関係を築きにくかったりする可能性があります。

介護業界は、チームワークが重要な仕事です。そのため、人間関係が築けないと仕事に支障をきたす可能性があります。

まとめ

介護職の転職は、転職回数が多いからといって必ずしも不利になるわけではありません。人手不足が深刻な介護業界では、経験やスキルのある人材は引く手あまたです。

介護職で転職を成功させるためには、転職理由を明確にする・職務経歴書と履歴書を丁寧に作成する・面接対策をしっかり行う・転職エージェントを活用するなどのポイントを意識することが大切です。

介護職はやりがいのある仕事です。自分に合った職場を見つけて、長く活躍できるよう、転職活動に積極的に取り組んでいきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コミュ障でネガティブなおひとりさま。                    

そんな私も介護業界でかれこれ10年以上。憂鬱な日々を送りながら、生きづらい世の中で奮闘中。

人間関係によるストレスからの休職、短期間で転職を繰り返した経験を基に、幸せになる方法を発信中。

目次